WANOiROオーナーに聞く! 第1弾 

ルークス  WANOiRO(こうじ) オーナーさま

京都日産自動車株式会社では、2024年10月よりオリジナル限定車WANOiROを発売しております。京都の伝統的な街並みにあわせた繊細なカラーリングを施した限定車になります。
今回は、WANOiROオーナーさまの納車されるタイミングに立ち会わせていただき、
リアルな声をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

Q.WANOiROを知っていただいたきっかけはなんでしょうか?

A.WANOiROオーナーさま
新聞折込チラシを見て知りました。それで詳しく聞いてみたいと思い、担当営業の方に連絡しました。
期間限定で、しかも京都日産でしか買えないクルマという特別感、人と差をつけられる(他と被らない)ことが魅力でした。また、お世話になっている店舗で第1号になると聞いて、それも嬉しく思いました。

Q.実際にご覧になられていかがですか?

A.WANOiROオーナーさま
現物は今日初めて見ましたが、ミラーと後ろだけに色が入っているデザインがとても良いと感じました。
2トーンはあまり好きではないので、この控えめな色の入り方が自分にはちょうど良いです。

Q.ルークスのWANOiROは2色ある中で「こうじ」を選ばれた理由は何でしょうか?

A.WANOiROオーナーさま
阪神タイガースが好きなので「こうじ」を選びました。また、真っ白なクルマだと買い物に行った時にどこに停めたか分かりにくいですが、ミラーが黄色で目立つため、すぐ自分のクルマだと分かります。目印になるところも魅力です。

Q.WANOiROを、ご友人や知人に紹介したいと思われますか?

A.WANOiROオーナーさま
人と被りたくない、あまり増えて欲しくない。というのが正直な気持ちですが、
クルマを見た人に聞かれたら説明します。
自己満足で購入したので、「自分だけ」という優越感を味わって乗りたいですね。

他府県に行けば、まず被らないクルマ。期間や地域が限定されている点はとても魅力的ですし、よくこんな企画を考えられたなと感心しました。

Q. 最後に一言いただけますか?

A.WANOiROオーナーさま
40年近く日産のクルマに乗っていますが、プロパイロットが搭載されたクルマは今回が初めてです。
不安もありますが、楽しみな気持ちの方が大きいです。
納車が待ち遠しく、今日、やっと会えた!という気持ちでいっぱいです。
購入して本当に良かったと思っています。これから喜んで乗らせていただきます。

今回ご購入いただいたWANOiROは、地元の企業と連携し、京都日産としてオリジナル限定車を作ろうという思いからスタートした特別なプロジェクトです。
車両の架装などをされている「オートワークス京都」さま、そして塗料を扱われている「福住商店」さまのご協力のもと、細部までこだわり抜かれた一台となっています。
特にカラーリングについては、「福住商店」さまの京都をイメージした独自の色を基に、各車種に最もふさわしい色を弊社とオートワークス京都さまとで協議しながら選び抜きました。
このコラボレーションにより、地域の技術と感性が見事に融合し、他では手に入らない特別な仕上がりを実現しています。

WANOiROは、京都日産のお店で体感いただけます!
ぜひお近くの京都日産のお店へお越しください。